205 〜とあれば/〜とあっては

名詞    :  ×  / だ     + とあれば
動詞・形容詞:普通形<ナ形ー×/だ> とあっては 〜 ない
(注:広く句と結びつく。「〜だ」は省略することが多い)


♪ 会話 ♪
良子:ねえ、折り入ってあなたにお願いがあるんだけど。
李 :あなたの頼みとあれば、たとえ火の中、水の中・・・。それで、何、折り入っての頼みとは?
良子:じゃ、言うけど、私、働きに出てもいいかしら?
李 :えっ?突然、何を言い出すんだい。
良子:一平の教育資金もいるし、広い部屋にも移りたいし。

♯ 解説 ♭
 「〜とあれば/〜とあっては」は「〜(の)であれば」という意味の条件の表現で、書面語です。会話では「たら/なら」を使えばいいでしょう。
  あなたのためとあれば、私は死ぬことだってできます。
  → あなたのためなら、私は死ぬことだってできます。
  → あなたのためだったら、私は死ぬことだってできます。
 なお、「〜とあれば」は広く使えますが、「〜とあっては」は常に文末で「〜しないわけにはいかない/〜するほかない/〜しかない」などの否定表現と呼応します。→例題1)
  あなたのためとあれば(・とあっては)、協力しないわけにはいきません。
  あなたのためとあれば(×とあっては)、喜んでいたしましょう。

§ 例文 §
1.あなたのためとあれば、私は死ぬことだってできます。
2.必要とあれば、いかなる援助もいたしましょう。
3.この子の命が助かるとあれば、私は自分の命を投げ出したって惜しくない。
4.この妥協案すらのめないとあっては、交渉の決裂は避けられまい。
5.スポンサーが反対だとあっては、この企画はあきらめるしかない。

★ 例題 ★
1) 電話(で/が)済む(とあれば/とあって)、わざわざ行く(までもない/しかない)だろう。
2) 住民の賛同( )(得られる→    )とあっては、ごみ処理場の建設は(あきらめる→     )ざるを得ない。

(^^)前課の解答(^^)
1) もうすぐ(「早速」は行為)/とあって/なって
2) に/と/にぎわい(様態の「ようだ」ではない→文型435)


↑前頁へ205↓次頁へ

日本語駆け込み寺 参拝口へ戻る


inserted by FC2 system